プローマンヴィントフトは、デンマーク南部に支所を開設します

南デンマーク大学近くに位置する「知識の街」Cortex Parkに支所を開設いたしました。

統一特許裁判所(UPC)、2017年12月より運用開始の見込み

統一特許裁判所(UPC)準備委員会は、2017年12月初旬に統一特許裁判所協定が発効し統一特許裁判所の運用が開始される見込みであると発表しました。

英国が欧州特許統一裁判所協定(UPC)批准の方向へ

英国知的所有権庁は2016年11月28日、単位効特許と統一特許裁判所(UPC)の実施に係る協定に批准する意向であることを発表しました […]

テクノロジー・ソフトウェア部門を強化しました

プローマンヴィントフトはテクノロジーソフトウェア部門を強化すべく、特許実務経験を10年以上有するブリアン・アナセンを再び弊所に迎えました。
背景には近年、クリーンテックや医療を含む革新的な技術ソリューションに関するアドバイスの需要が増加している事実がございます。

ブレキシットが貴社の知的財産権にもたらす影響は?

本稿では、ブレキシットが知的財産権にもたらす影響について考察します。続きを読みます […]

安原亜湖がプローマンヴィントフトに復帰いたしました

2016年7月1日より、安原亜湖が再びプローマンヴィントフトヴィントフトにて働くこととなりました。

BREXIT – 貴社の知的財産権に与える影響は?

現在のところ、今直ぐに何らかの行動がとられて貴社の知的財産権が影響を受けるということはございません。しかし、長期的な観点からすれば、英国に関心をお持ちの全ての知的財産権所有者は、もちろんこの問いに対する答えを求められていることでしょう。 […]

弊所の3人の弁理士が2016年度IPStarsとして選出されました。

Managing Intellectual PropertyのIPStarランキングに、プローマン ヴィントフトの弁理士が再び選出されました。

欧州特許弁理士でありパートナー弁理士であるピーター ソゥーンセン(Peter Sørensen)およびキム バウナー(Kim Wagner)、そしてシニア特許弁理士 マイケル フリース ソゥーンセン(Michael Friis Sørensen)は、出願手続、特許戦略、カウンセリングおよび特許訴訟及び異議申立の分野における特許部門のIPStarsとして選出されました。 […]

“ 来るINTA2016にてお会いしましょう。

プローマンヴィントフトは2016年5月21日-25日開催のINTA年次総会への参加を楽しみにしております。弊所からは以下の2名が参加を予定しております。 […]

IP Stars 2016:プローマンヴィントフトが再び最高のトレードマークファームにランクイン

知的財産権関連情報と分析の提供でリーディングファームであるManaging Intellectual Property誌は、知財コンサルタントの年次グローバル調査の結果を発表しました:IP Star 2016商標ランキングです。 […]